本郷氷川神社

2014年11月9日

本郷氷川神社
御祭神:素盞鳴尊
社格:旧村社
URL:http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/07_nakano/7016.html
所在地:東京都中野区本町4-10-3
最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 中野新橋駅
御由緒:1469(文明元)年、太田道灌による江戸城築城の際、城砦鎮護の為大宮氷川神社の御分霊を勧請、当地に奉斎したのが創祀とされる。
このとき同様に雑色村に勧請されたのが神明氷川神社で、俗に二簸川社といわれた。
以来、両社への太田家による崇敬は篤く、例大祭には幣帛の寄進があったという。
1477(文明9)年に勃発した長尾景春の乱における練馬・石神井両城攻略(江古田原・沼袋の戦い)にあたり、道灌は戦勝祈願し社頭に杉一株を献植したが、これは後に落雷に遭い枯死している。
石神井城鎮圧後、戦勝の奉賽として社殿が修復されたという。
以来、旧本郷村の鎮守として氏子の崇敬篤く奉られている。
1872(明治5)年11月、村社に定められた。
1945(昭和20)年5月の空襲により旧社殿は焼失、1955(昭和30)年に現社殿が再建された。
本郷氷川神社 鳥居と社号標本郷氷川神社 鳥居
本郷氷川神社 境内本郷氷川神社 神楽殿
最寄りは中野新橋駅。地上へ出て目の前の商店街の通りを左の青梅街道方向へ。
神田川を「中野新橋」を渡り、坂を登っていくと信号にさしかかる。
その左手が二股に分かれているので、坂上側の道に入るとすぐに社頭が見えてくる。
本郷氷川神社 天保4年奉納狛犬 (1)本郷氷川神社 天保4年奉納狛犬 (2)
拝殿前には1833(天保4)年奉納の狛犬。
右手の狛犬は子に授乳させている姿となっており、子授り・安産祈願に訪れる人もいるらしい。
本郷氷川神社 社殿本郷氷川神社 本殿
本郷氷川神社 境内社本郷氷川神社 御嶽神社
本郷氷川神社 稲荷社 (1)本郷氷川神社 稲荷社 (2)
境内社は三社。稲荷社2社と御嶽神社。
そのそばに手水舎が備え付けられているのだが、植栽の雰囲気がいい感じ。
本郷氷川神社 御朱印
本郷氷川神社 御朱印。初穂料300円。境内右手の社務所にてお願いできる。