東郷神社
概要
帝国海軍元帥・東郷平八郎を没後神格化し祀った神社。
勝利の神として崇敬が篤く、神前結婚式の式場としても有名。
オリジナル御朱印帳が頒布されている。
御祭神 | 東郷平八郎命 |
---|---|
社格 | 旧府社・別表神社 |
鎮座地 | 東京都渋谷区神宮前1-5-3 |
最寄駅 | JR山手線 原宿駅・代々木駅 東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前(原宿)駅 |
URL | http://harajukutogo.wix.com/togojinja |
御由緒
東郷神社は旧帝国海軍元帥・東郷平八郎を没後神格化し祀った神社である。
日清戦争や日露戦争日本海海戦等において数々の軍功を挙げた東郷元帥は1934(昭和9年)5月30日、膀胱ガンのため満86歳でこの世を去った。
逝去後、全国各地より旧海軍省に神社創建の要望と献金が集まり、財団法人東郷元帥記念会が設立され、正式に創建されることになった。
元鳥取藩主池田侯爵邸を御鎮座地とし、1937(昭和12)年9月に地鎮祭、1940(昭和15)年5月27日(日本海海戦日・当時は海軍記念日とされていた)に御鎮座祭が行なわれ、同時に府社に列格し完成した。
別格官幣社への昇格がほぼ決まりかけていた第二次世界大戦末期の1945(昭和20)年5月25日、空襲により社殿が焼失し、昇格は見送られ終戦を迎える。
戦後になって復興の機運が高まり、1958(昭和33)年に奉賛会が結成され、1964(昭和39)年に現在の神明造りを基調とした鉄筋コンクリート平屋建ての社殿が再建された。
境内紹介
東郷神社の表参道は明治神宮前駅からほど近く、原宿の賑わいを通り過ぎた明治通りに面している。
JRからであれば竹下口から竹下通りを通り抜け明治通りまで出るか、もしくは中間あたりで左折し東郷幼稚園を通過して神門前に出るルート。
地下鉄各線からは5番出口から神宮前交差点を左折、ラフォーレやH&M、FOREVER21などが立ち並ぶ明治通りを北へ。
Z旗のあしらわれた幟旗が立ち並ぶ参道入口。少し奥に鳥居がそびえる。
参道を進むと併設されている東郷記念館と美しい庭園、神池がある。
神池を過ぎ、石段を登った先に手水舎と神門。
東郷神社は結婚式が多く、参拝するとこの場所から神前に参進していく場面によく出会う。
間近で越天楽が拝聴できる機会ともなる。
境内には祖霊社・海の宮が鎮座している。
1972(昭和47)年に海軍・海事・水産関係者および祟敬者の諸霊を合祀奉斎し創建された。
また、神門外には二基の殉国碑が安置されている。
「潜水艦殉国碑」は潜水艦の戦時における殉国者、「海軍特年兵之碑」は第二次大戦末期に14歳の少年から志願者を採用した海軍特別年少兵の慰霊碑である。
御朱印・御朱印帳
御朱印
東郷神社の御朱印。初穂料300円。
拝殿向かって左手の授与所で受けられる。
なお後述するキティちゃん御朱印帳の場合のみ、「勝」の字がリボンのスタンプに変更される。
御朱印帳
東郷神社 御朱印帳。初穂料1,500円。
「おろかなる 心に尽くす誠をば みそなはしてよ 天つちの神」と縫い込まれている。
1913(大正3)年、東郷元帥が東宮学問所総裁に任命された時に詠まれた歌である。
他にキティちゃんコラボデザインの御朱印帳も。こちらは初穂料1,700円。
ちなみに湯島天満宮でも同デザインが拝受可能。
東郷神社の地図
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません